ピエールSの戯言

自分の趣味の音楽や車、考え方、そんなのを書くだけ

オンライン確定申告

さて、確定申告の時間だ。

先月半ばから今月半ばまでの期間は確定申告をしなければならない。

 

確か去年も担当の区の税務署に行き、そこでPC入力したのを思い出した。

その際、今度からオンラインでもできますよ、と伺ったので、今度はそうしてみますと答えたことを税務署について思い出した。

 

ならば、前回と違った方法で確定申告をしてみようと思い立ち、スマホを取り出した。

ただ、金銭や制度に関わる点でもあるので、その点に自信がなかった私は税務署が設けたスマホコーナーに行き、手順書とその場にいたスタッフの指導の下、入力することに決めた。

 

いざそのスペースに行ってみるとあまり人はおらず、皆従来通りの税務署のPCコーナーで記入やら入力やらを行っていた。おかげで、その一部のみ人口密度が倍くらい違っていた。

 

ついてすぐ、その話題(?)のオンライン確定申告のページにアクセスした。

https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

ここにアクセスし、IDとパスを入力する。

IDとパスはこの時しらなかったが、税務署のスタッフに尋ねると調べてくれ、教えてくれた。

これらを発行してもらうには税務署に行かないといけないらしいので、事前に税務署に行って作成してから入力する。

 

さて、この際必要な書類は、

源泉徴収票

マイナンバー

・銀行口座番号

・免許証などの自己証明書類

・控除があればその証明書(今回は国民健康保険の通知書(送られてきた))

 

これがあれば十分。

基本的に従来の確定申告の必要な書類と同じ。

で、本人情報と源泉徴収の数値を入れていく。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/smart_shinkoku/index.htm

上記の国税庁に記された通りで、源泉徴収に記されている金額を入力し、どこで働いていたか、控除などはあるか、などを入力するだけ。

 

よくオンライン化し、逆に分かりにくいものになる、という事象が発生することもある。

しかし、この用意されたサイトは簡素だし、それぞれに注意書きが記されている。

例えば、年末調整済みか否かを判断するには源泉徴収のどこを見ればいいか記されている。

これらにより、入力者がスムースに入力できるよう手助けがなされている。

 

この結果、この入力コーナーに入ってから30分もしないうちに入力が完了し、素早く完了した。

確か去年は、列に並んで入力するまでにかなりの時間を要していたが、これがなくなったため、そしてPCの取り合いがなかったため、素早く完了した。

 

もし今後も個人で確定申告しなければならなかったら、スマホを活用していきたい。